みりん(風)作り 手作りみりん風調味料 – 仕込みから半年、いよいよ絞ってお持ち帰りです 今月の発酵クラス ぱん蔵では手作りみりん調味料の講座やっていて年に2回仕込んでいます。昨年10月に仕込んだみりんは寝かせること半年。年をまたいで、いよいよ今月絞ります。今回はそのみりん教室2回目(完結編)の様子をご紹介していきます。*************... 2025.04.12 みりん(風)作り
麹調味料 麹調味料 – 3月発酵クラス「塩麹研究」終わりました! ずっと楽しみにしてくださっていた「塩麹研究」レッスン。3月の発酵クラスは今人気の「麹」を使った内容です。今回は3種類の塩麹を作ってみました。東京と山梨でのレッスンをご紹介していきます。**************発酵食品を手作り、田舎暮らし... 2025.04.11 麹調味料
お醤油 手作り醤油 – 1年かけて作るお醤油は春に仕込む2025 私たちの生活の一部となっているお醤油作り。田舎暮らしを始めてとてもいい出会いがありました。それは調味料を手作りできること。手作り醤油を始めて今年で10年目を迎えます。今日はそんな醤油作りの「仕込み」についてご紹介します。**********... 2025.04.02 お醤油
お醤油 手作り醤油 – 瓶詰めしていよいよお家へ持ち帰ります2025 昨年の春に仕込んだお醤油を絞ってそれがいよいよ手元にきます。今日はお醤油の瓶詰めの様子をご紹介します。 2025.04.01 お醤油